はじめましての方ははじめまして。よっしぃ→Alex更に改めてふっとふぉると3改めROMと申します。何回、名前を変える気だと怒られそうですが、みてる人はないに等しいので、私、気にしません!
一度、前回(1年前に)自己紹介記事は書いたのですが、世界一周も終わったし、なんか色々変えていきたいなーって事で変更点や追加点を説明しつつ改めて自己紹介をしたいと思います。
変更点1:ブログのタイトル変えました。
いきなりですが、ブログのタイトルをtravel therapistから もし異世界転生できるなら強くてニューゲームしたいから今のうちに頑張ブログ → petit bonheur にしました。変えた理由としては
- もうtravelしてない
- セラピストっぽいことしてない
- 新しくブログを作るのがめんどくさい
からです!新しいタイトルの由来としては、「もしも仮に自分がラノベ主人公のように異世界転生したら、アニメや漫画のような御都合主義的なことはまず起きないと思うので、だったら現世で頑張ってステータスを上げて強くてニューゲームできるように頑張る」っていう妄想で現実世界をいかに楽して生きていくかを考えていこうと、頭のいかれた形でライフハック的な事とか趣味のことを書いていこうということです。
ま、適当に考えたのでまた変えるかもですが(笑)
そしてすぐ変えた(;’∀’)
petit bonheur(プチ ボヌール) フランス語で小さな幸せという意味です。ブログの題材が大まかすぎてタイトルが全然思いつかなかったのですが、(だから一時期あんなへんてこなタイトルにしてたのですが)結局、自分は自分の人生を楽しく幸せに過ごしたい!それをずっと模索してるんだと思ってこの「小さな幸せ」という意味のフランス語ひっぱて来ました。ラテン語もいいなーとか思いましたが結構小難しかったのでフランス語にしました(笑)。
変更点2:またTwitterを始めました。
以前、世界一周中はAlexの名でTwitterをしていましたが、自分どうもSNS系でメンタルを病みやすいようで世界一周終了と同時にTwitterを辞めていたんですが、Twitterってブログを書くときに記録メモとしてすごく便利なんですよね。その時の生の感想が書いてあるし、動画とかもツイートを貼れば楽だしで結構メリットがあるので、また始めた次第です。完全に趣味垢ですが、フォローよろしくお願いします。
Twitterアカウント→ ROM
変更点3:名前を変えました。
一番最初に言いましたが、名前をふっとふぉると3にしました。名前の由来はテニスのフットフォルトです。べつに良い意味ではないですが、なんかこの名前の音が好きだからです。あとフットフォルトってサーブをうつ瞬間に自分の足がサービスラインにかかってる場合に使うんですけど、つまり、サーブ打つ前にフォルトになってる言わばフライングで失点みたいな、自分の人生に対して、なんか始まる前から失点しちゃってるなぁ感、失敗以前の失敗感を感じるからって点もあります。
ってことで改め、ROM(ロム)です。由来は一応PTであることから、Range Of Motion(関節可動域):ROMからとりました。ちなみに業界用語ではロムとは言わず、アール・オー・エムとアルファベット読みをします。特にこの名前にした理由はありませんが、しいて言うなら、体も人生も柔軟に可動域を広げていきたいなといったところでしょうか。
前回のふっとふぉると3は、ごろは好きだったのですがやっぱり名前に失敗の意が入っているのはどうかと思いまして、変えました。相変わらず、ブレブレですがよろしくお願いします。
変更点4:記事の内容
今までは、ほとんどが世界一周についての記事でしたが今後はちょいちょい違う内容の記事も書いていこうかなと思います。内容的にはおそらく心理学や健康系、ライフハック系の記事をメモ・記録用として書いていくかと思います。もちろん世界一周の記事も続けて書いていきます。てか、ぶっちゃけ世界一周の記事だけ書いてるの飽きたの。笑
まとめ
- ブログ名が
もし異世界転生できるなら強くてニューゲームしたいから今のうちに頑張ブログ→petit bonheur に変わったよ! - うp主の名前がふっとふぉると3 になったよ!
- Twitter始めたよ!
- 違う内容の記事を書いていくよ!
って感じです。これからもどうぞよろしくお願いします。m(__)m