【マラウイ日記】任地ムチンジに到着!!【77-82日目】
Muli bwa?(what’s up?)どうもマラウイのムチンジ県立病院で理学療法士として活動しておりますROMです。
前回の更新からもうすぐ1ヶ月が経とうとしております。時間が経つの早いです。
マラウイでは時間が進むのがゆっくりと言ったのは誰なんでしょうか?
とりあえず、任地であるムチンジへ無事DIspachしてからの日記をつらつらと書いていこうと思います。
そんなn1ヶ月も前のこと覚えてるのか?!と思われるでしょうが、紙媒体での日記は地味につけていたので大丈夫です。
あと今回からマラウイ生活何日目かも記録しておこうかと思います。もちろん全日かけるとは思いませんが、そこはね。
マラウイ生活77日目:Dispach当日
8時半にドミを出発。JICAのバスに荷物を詰め込んでもらいました。
家の正面。日本人の感覚からしたら豪邸です。マラウイ人からしても豪邸です。ガレージ、エントランス、キッチン、居室4つ、トイレ3つ、シャワールーム3つ。無駄にでかい。よく夫を亡くしたおばあちゃんが言う「私にはこの家は大きすぎるよ」と言うセリフをしみじみ感じております。
裏です。庭が広すぎてどこからが自分の家でどこからがお隣さんなのかわかりません。ちなみにお隣さんは普通に私の家の前を横切ります。笑
家の前の道はこんな感じで赤土でぼこぼこです。日本の山の獣道の方がまだ歩きやすいです。
持ってきた荷物たち。こう見ると案外少ないな。
荷物の整理をある程度し、電気をつけようとしたら電気が全くつかず大家や隣の家の人に相談してもつかずその時は「明日にならないとESCOM(電気会社)が対応できないと言われ真っ暗闇で途方に暮れていたところ、カウンターパート(職場の同僚)が来てくれて事情を話すとアレやこれや色々してくれて無事に電気がつきました。
マラウイの電気はプリペイド式で事前に電気代を払うのですが、ネットで電気代を払っても全然反応しなかったのですが、どうやらロックがかかっていたみたいで、このロックを同僚が解除してくれ無事に電気をつけることができました。まじ感謝です。
その後、カントリーツアーで注文しておいた家具を持ってきてもらう手筈だったのですが、長い間カーペンターに預かってもらっていたため、塗装が汚れてしまったからもう一度塗り直しまだ乾いてないとのことでせっかく頼んだ家具はベッド以外は届きませんでした。
ベッドはだけは頑張って乾かしたそうです。とりあえず寝れてよかったです。
マラウイ生活78-81日目:断水?家具が来ない
とりあえず、ムチンジでの生活に慣れるべく、次の週の火曜日(5日間)のお休みをいただきました。
この5日間はマーケットで買い物したり、ひたすら部屋の片付けしたり、飽きたらギターの練習したりしたりしました。
Dispachから3日目に急に水道の水でなくなり、何でかな?断水?と思ったら水道の元栓が閉まったままでした。
元栓を開けて無事水道がつながったと思ったら、夜にまた水道が止まり今度こそ断水か?と思ったのですが、毎日夜になると水道が出なくなるんですよね。
隣の住人に聞くとどうやらムチンジでは夜の8時〜朝の5時まで水道が止まるそうです。(結構厄介)
また、家具がこの5日間に来るはずだったのですが、全然来ずカウンターパートに相談したらカーペンターに連絡してくれてました。どうやら忘れていたようです。これには僕よりもカウンターパートの方がお冠でした。終始「They are not professional.」と何度も呟いていました。
初の来客。可愛いww何回か遊びにきてくれます。馬鹿でかいナメクジも遊びに来てくれます。バッタも遊びに来てくれます。Gさんは2回ほど不法侵入してきました。生ゴミをちょっとでも置いとくと小蝿さんたちが集団来客してきます。
まぁ、それでも他の隊員の家よりは虫の登場率はかなり低いと思います。
実は冷蔵庫のコンセントの大きさが合ってなくて10日ほど使えませんでした。その為、リロングウェから持ってきて2kgほどの冷凍鶏肉を一気に処分する羽目になり、きて早々に大量の唐揚げを作る羽目になりました。多すぎたのでお隣さんやウォッチマンにお裾分けしました。
マーケットで買ってきた食材。お肉は山羊肉です。吊るし売りで売っており欲しい分の量を言うと売ってくれます。ただしその半分近くは骨ですが…
ちなみにヤギ肉のお味は若干羊っぽいクセのある感じの味です。焼くと少し匂いますが、煮込むと全然気になりません。マラウイの牛よりも全然柔らかいので美味しいです。
上の写真の右上に写っているの食べ物です。右がマンダシで、左がChiwaya chipsです。
マンダシはドーナッツのような食べ物でマラウイの至る所で売っています。地味に美味しくて地味に硬くて噛みごたえあるところが好きです。ミスドでも発売してほしい。
Chiwaya chipsは、揚げたポテトにサラダを混ぜて塩とチリソースで味付けしたローカルフードです。これも地味にうまい。
バーグラーという五徳付きの焚火台のようなコンロ。一応、ガス缶(3kgの)も買ってあるのですが、せっかくなら不便も楽しもうと定期的に火を起こして料理をするつもりです。ちなみに中華鍋は中華ショップで買いました。初中華鍋ですが結構使いやすい!
マラウイ生活82日目
この日も活動は休みでしたが、先輩隊員の中間報告があったのでオンラインで参加してました。少し前にも最終報告があったのですが、KCHでの研修があったため見れませんでした。報告会がどんなものなのか知りたかったのでオンラインで見れてよかったです。
まだまだ、どんな活動をしようかアイデアが出てないのですが、何となく大枠がわかってよかったです。でか、先輩隊員のようにしっかりと活動できるか不安です。マラウイに来る前は最悪マンパワーでもいいやと思っていたのですが、チェワ語と英語が難しすぎてマンパワーにすれないのでは不安が半端ないです。